「懐かしい!」あなたを必ず言わせる98秒~その3~

2014年?いいえ、2004年の1年を振り返りましょう! - YouTube

 

「理系美人」・・・理系の美人

理経美人」・・・理系、経済・経営の中でも美人

「離型美人」・・・ブスだけれどもブスの中では美人

「李桂美人」・・・中国の李桂さんが美人

 

こんばんは!はるとです。

 

さて、動画で振り返るこの1年。詳しくは上の動画ですが

一部、抜粋して紹介していきましょう。

 

①7月 眞鍋かをりトラックバック数日本一

f:id:harutohosi:20141223230202j:plain

 

このメガネ姿がブログ界を揺るがしましたね。

(ただ単純に文章が面白いよね。眞鍋かをりのブログ)

 

さて昨日ですが、徹子の部屋に出て、こんな姿も披露してくれた

そうですね(゚д゚)ウマー

f:id:harutohosi:20141223231302j:plain

 

②6月 脚本家・小説家 野沢尚亡くなる

 

このブログやツイッターでもお伝えしましたが、6月に脚本家や

小説家の野沢尚さんが亡くなりました。その突然の死に不謹慎だけど

野沢尚のストーリーのようだ」と思ったことを覚えています

野沢尚のドラマや小説は人が唐突に亡くなることが多い)。

 

今まで、ドラマ「眠れる森」や「青い鳥」や「水曜日の情事」などは

よく見ていたので、ショックが大きかったです。

 

この機会に小説は全く読んだことがなかったので、今回何冊か

読んでみました。


今読みたい!野沢尚のオススメ7作品『破線のマリス』 - 10年前ブログ


今読みたい!野沢尚のオススメ7作品②『リミット』 - 10年前ブログ


今読みたい!野沢尚のオススメ7作品③『呼人』 - 10年前ブログ

 

呼人と母親との物語は途中で「?」となるところもあったのですが

今まで読んだ中では一番、呼人がオススメです!いつまでも子供である

「呼人」と周りの友人との時代を越えた物語。

 

まるで「呼人」が自分の古くからの友人のようで、「呼人」と

一緒に時代を駆け抜けていった。そんな感覚に陥りました。

 

また「呼人」に会いたくなって、また読みたくなる。そんな素敵な

本でした。

 

野沢尚先生の死を悼んで

 

のリンクにこんな一文があります。

 

作品を残すことは自分が生きていた軌跡を残すことだ。
野沢さんがこの言葉をおっしゃった時、こころに響きました。ご冥福をお祈りいたします。 

 自分もいつの日か、なんかしらの形で軌跡を残したい。

関連記事