北海道のゆるキャラが奇天烈すぎるw

 

ゆるキャラ大図鑑

ゆるキャラ大図鑑

 

 本屋で立ち読みして、気になったので買っちゃいました。

 

まず最初に説明しておくと、この「ゆるキャラ」というのは作者の

みうらじゅんが作った言葉のようですね。

 

で、その意味についてだけど、俺が説明するよりも本文を借りたほうが

分かりやすいです。はっきり言って。

 

ゆるゆるのキャラクターを「ゆるキャラ」と呼ぶことにした。(中略)

ゆるキャラとは全国各地で開催される地方自治体主催のイベントや、村おこし、名産品などのPRのために作られたキャラクターのこと。

(まえがきより)

 

つまり、地方自治体のキャラクター、かつそのキャラクターが「ゆるゆる」

なのを「ゆるキャラ」と呼ぶようですな。

 

それで、その肝心の本の内容だけど、そもそも俺はみうらじゅんの本を

読むのは始めてだったんですよね?読んでみて驚きました。

その絶妙な「さじ加減」に感動を覚えるほどです。

 

どういうことかというと、

 

ゆるキャラ」であるマスコットキャラクター(とその自治体)を決して

嘲笑の対象にしているわけではない。十二分にリスペクトの対象として

ゆるキャラを愛でる視線を持っている。しかし!!ゆるキャラ

いじる時は思いっきりいじる。

 

その絶妙な「さじ加減」に感動!

 

さてさて、このゆるキャラ大図鑑はぶっちゃけるとまだ読み途中なのだけど、

自分が見た中で非常にインパクトがあった「ゆるキャラ」を紹介しますね。

 

ちなみに俺の中でまだ「ゆるキャラ」の趣旨というのが理解出来てないのだけど

おそらく、「ゆるキャラ」を通して

 

・自治体を広くPRする

 

そういう目的があるんでしょ?

 

その目的に合っているか?ちょっと教えてください。

 

北海道のゆるキャラ

たら丸

を「転校生コント」の中で紹介するので、PRの目的に合っているか

教えてください。

 

*************************

先生「えー、今日はみんなに報告がある。今日からクラスのみんなに新しい仲間が

加わる」

 

生徒一同(ざわざわざわ)

 

先生「北海道から来た、たら丸だ。みんな仲良くするように!たら丸入れ!」

 

たら丸「はいでやんすー」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:harutohosi:20141010220730j:plain

たら丸「北海道から来た、たら丸でやんすよー」

**************************

可愛い!!とは真逆のベクトル!!

 

あと、すげー足が長い。。。

 

あと、何か色々盛り込み過ぎw

 

あとあとあと、何か手に持っているし(名産のアスパラガスとのこと)

 

一回見たら忘れられないインパクトだぜ!!

 

どうやら北海道の「岩内町」の「ゆるキャラ」とのことらしい。

岩内町」を一発で覚えてしまったぜ。。。

関連記事