嘘の世界から説教されると腹が立って|神はサイコロを振らない 4話

 

神はサイコロを振らない DVD-BOX

神はサイコロを振らない DVD-BOX

 

 

東横インの社長が謝罪していたけれど、「号泣」謝罪会見って何??

こんばんは!はるとです。

さて、本日も神はサイコロを振らないの4話を紹介したいと思います。

 

f:id:harutohosi:20160209003328j:plain

 

神はサイコロを振らない、とは?

日本テレビから2006年1月18日から3月15日まで、放送されていた

ドラマ(今の枠は堀北真希主演のヒガンバナ)。

 

1996年に東洋航空402便が、原因不明の行方不明に。

当時は乗客全員が死亡ということになったが、10年の時を経て

長崎空港に帰ってくることに。帰還した乗客と周辺の人物の

戸惑い、葛藤を描いたヒューマンドラマ。

 

f:id:harutohosi:20160209003437j:plain

■4話のあらすじ

亜紀(ともさかりえ)とテツ(山本太郎)がヤス子の家に泊まった翌日、テツはヤス子

に10年前のケンカの話をしようとするが、ヤス子は聞きたくない。そんな中、ヤス子の

もとに坂倉(升毅)から“残された時間”に関する加藤教授(大杉漣)の記事が新聞で報

道された、との連絡が入る。

 

すぐにホテルに向かったヤス子は、途中で会った柚子(市川実和子)を始め、神蔵夫妻

ベンガル・大川栄子)、中武(明星真由美)、瑠璃子(成海璃子)、航星(中村友

也)ら全てが記事を読んでいると気付き心を痛める。ヤス子はその話があくまで加藤の

理論に過ぎないと慰めるが、神蔵らの動揺は収まらない。

 

残された時間は、あと7日間しかないのだ。(公式サイトより)

 

f:id:harutohosi:20160209003622j:plain

 

■感想

ドラマの中で、作者の伝えたいメッセージを伝えるには、どうすれば良いか?

一番簡単な方法は「登場人物に話してもらう」ということですよね。

 

例えば、前クールの「野ブタ。をプロデュース」の2話では信子(堀北真希)は

こんなことを言っている。

 

「きっと、どんな服着てても、笑えるんだよ。笑って、生きていけるんだよ。」 

 

アフリカ人の子供が、偶然、自分の昔いじめられていた時の体操服を着ている写真。

その服を着ながら楽しそうに笑っているのを見て、こうつぶやいている。

2話の、服や外見に関してのテーマを伝えるうえで、非常に効果的な

シーンだったなーと。

 

このように「登場人物に話してもらう」というのは、使いやすいというのは

あるけれど、多用するとクドいし、不自然な流れのセリフだと、とたんに

醒めるという、諸刃の剣。

 

2006年ばりに言うと、姉歯建築士のような不安定な構造で、またたくまに

ドラマの構造が崩壊してしまうという!

 

ってことで、ようやく神はサイコロを振らないの4話のことになるんだけど

「登場人物に話してもらう」のって、使い勝手が良い反面、難しいな−って。

 

今回の話は「夢」がテーマなんだけど、「夢」に対しての考え方で

ヤス子(小林聡美)と弟の菊介(武田真治)がケンカするシーンが

あったのね。

 

流れとして、ヤス子は瑠璃子(成海璃子)を気分転換するために、一緒に

東京観光することを勧める。東京観光中に2人の話の流れで「音大を

卒業したヤス子の弟」の話に。

 

瑠璃子「ヤス子さんの家に行って、弟さんにお会いしたいです」

 

で、急に瑠璃子を家に連れて行って、急に「夢」の話になる(瑠璃子が

家に着いて5分くらいです)。

 

弟「夢を諦める時代だ」

ヤス子「そんなこと言うんじゃない!」とお互い、ビンタをしあう結末。。。

 

 

どういう展開??

 

 

まず、大事なこととしては、言っていることは、とてももっともだなと

思いました。自分に置き換えてみて、自分の夢のようなものがあって

それを諦めてしまう自分がいる。そして、それに対して見ないようにして

いる自分もいる。

 

「時代」とまでは言わないまでも、他のせいにしてそれをおざなりに

してしまっている自分がいる。

 

 

今回、すげー気づいたのが、その「もっともなこと」が「嘘の世界」から

指摘されるとすげー腹が立ちますよねw

 

初対面5分の他人がいる前で、急に「夢」の話になって、急に語り出す。

これ、ほんとドラマのための「嘘の世界」のシーンですよね。

 

いや、ドラマってそもそも嘘の世界じゃね?とかいう身も蓋もない話

じゃないっすよ。嘘の世界だからこそ「本当っぽく」しないと本当に

泣いたり感動したり出来ないじゃないっすか。

 

なので、そんな唐突な「嘘の世界」から説教されると

「いや、別に本気でそんなこと伝えたいわけじゃないっしょ?」と

思って腹が立って腹が立ってw

 

「あー、登場人物にテーマを直接話させるって、使いやすいんだけど

難しいんだなー。。。」と気づいたのが4話。

 

次回も見るのか??

関連記事